![]() 歌舞伎の練習 やってます。 |
2015年3月10日(火) 画像は、歌舞伎の練習風景です。 そろそろ、冬眠から覚めます。 冬眠してませんけどね(謎)。 やっと温かくなってきたなぁ〜と思っていたら、今日は雪が舞いました。 え?更新をなぜしないか、ですか。 それはですね〜、ずぼら だからです。 ネタが無いんですよ、ぼーっと毎日生活しちゃってて、 お客さんからの問い合わせや、ご予約が入ってくるとやる気になるっていうか、 更新でもするか、とガサガサするんです。 正直だべ〜。(マッサン欠かさず見てます、どくろべぇじゃないよ。) 私の性格なんてどーでもいいですな。 さて、5月3日の大鹿歌舞伎春の定期公演に向けて 練習始まりました。 私は、一幕目「神霊矢口の渡〜頓兵衛住家の段」にでます。 あ〜また六蔵か とお思いのあなた。チッチッチ・・・あまい! 頓兵衛だべ〜(マッサン欠かさず見てます) 六方(ろっぽう)頑張ります。 花道から揚幕まで結構距離あるんだけど、踏みまくります。 蛸手蜘蛛足 っていう六方なんだけど、 手がタコで足がクモ・・・かなり忙しい所作です。 今現在 ぜんぜん出来てません。あははのは〜〜。 桜の開花とか、道路状況は13日に観光協会の会議があるので そん時みんなから聞いてきますね。 ではでは〜。 |
|
信州小渋温泉 赤石荘 〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原1972 |