はぁ〜また、首つっこんじゃったよ〜〜(嘆)
2012年2月16日(木)

画像は、大鹿村主催 食の宝づくりプロジェクト 開催風景 です。

先日、林業の関係で役場へ行った際、「赤石荘さん参加してよ♪」と、
一枚のビラをいただきました。

なになに、大鹿村の「食」「農」「観光」をキーワードとした新たな地域振興のために、
2011年前半の 食の宝探しプロジェクト の成果を継承し、特産農産品・特産品づくり
新たな観光資源の育成を目指します!

へぇ〜、昨年からやってたんだ、初めて聞いた・・・。

大鹿村にはいろいろな特産品がありますが、その中でも僕は「中尾早生大豆」を
何とかしたいな、っと常々考えていたので、良いきっかけと捉え参加する事にしました。

気楽に長靴はいて、いつものひげ面&頭にタオルで会場入りすると・・・、
副村長さんから担当課長、農水省からアドバイザー、県振興課の係長と
「やっべ、マジな会議じゃん!」とちょっとビビる♪

3時間にも及ぶ意見交換から、これからの特産加工品製造・販売、プランニング等々
説明を受け、「さ〜〜村民の皆さんやってくださいね!」って、
あ〜〜〜まただ、またこのパターン。聞いちゃったし、やるよ、やるけどさ、

なぜか商工会と観光協会のトップが会場にいないんだよね〜〜。
(役場で呼んでないな) ってことは!きっと嵐がくるわ!嵐になるわ♪

3月16日には 特産加工品 を30品ほど試作して評価(商品化できるか)
していただく事になりました。
赤石荘からも一品大豆の加工品を出します!商品化され、
雇用に結び付くような商品になれば良いんだけれど・・・。
(一品出したところで、って言わないで〜〜笑)

前のページ 専務の大鹿村紹介に戻る 次のページ

信州小渋温泉 赤石荘  〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原1972
mail:tada@akaishisou.com
TEL:0265-39-2528 FAX:0265-39-2328